現在巷では、中森明菜さんのNHK紅白歌合戦出場の話題が沸騰していますね。
そんな中森明菜さんの「伝説のコンサート」として有名なのが、1989年4月「よみうりランドEAST」で行われたコンサートです。
その模様が、先の4月30日、NHK BSプレミアムで『伝説のコンサート「中森明菜スペシャル・ライブ1989リマスター版」として放映されました。
伝説のコンサートを見逃した方は、以下から無料で観れます。
今回は、その伝説のコンサートの曲目セトリと感想レポートをまとめてみました。
中森明菜さんのプロフィール
まずは、プロフィールからみていきましょう。
- 本名:中森明菜
- 生年月日:1965年7月13日(57歳)
- 出身地:東京都清瀬市
- 学歴:明治大学付属中野高校中退
- 職業:歌手、女優
中森明菜さんは、1981年7月11日、16歳の誕生日目前に出場した日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生』合格を機に、ワーナーパイオニアとのレコード契約を締結しました。
1982年5月1日、16歳の時にシングル「スローモーション」でデビューし、同年2枚目のシングル「少女A」がヒットしました。
翌1983年には、「セカンドラブ」「禁区」などもヒット。1980年代のアイドルとしては松田聖子と2強を競いました。
以降も「北ウイング」、「飾りじゃないのよ涙は」など連続してシングルヒットを出し、1985年の「ミ・アモーレ」と1986年の「DESIRE」で2年連続となる日本レコード大賞を受賞し、弱冠20歳で歌手としてトップクラスの実績を収めていました。
女優としても、1985年1月公開の映画『愛・旅立ち』で近藤真彦と共に主演を務めたのを始め、1992年には連続テレビドラマ『素顔のままで』に安田成美とW主演。
その後も1998年の連続テレビドラマ『冷たい月』(日本テレビ系)で永作博美と共にW主演するなど活動を広げました。
中森明菜『伝説のコンサート』曲目セットリスト
さて、続いて伝説のコンサートの24曲です。
- TATOO
- DESIRE~情熱~
- Fin
- SOLITUDE
- BLONDE
- I MISSED “THE SHOCK”
- SAND BEIGE-砂漠へ-
- AL-MAUJ(アルマージ)
- ジプシー・クイーン
- TANGO NORI(タンゴ・ノアール)
- ミ・アモーレ(Meu amore…)
- 難波船
- 飾りじゃないのよ涙は
- 禁区
- 少女A
- 十戒(1984)
- 1/2の神話
- サザン・ウインド
- 北ウィング
- Blue On Pink
- LIAR
- トワイライト-夕暮れ便り-
- セカンド・ラブ
- スローモーション
中森明菜『伝説のコンサート』感想レポ
多数ある感想の中から一部ですが紹介します。
やっぱり、中森明菜さんの歌唱力は凄いですね!
是非、紅白歌合戦で再び彼女の生の歌声を聞きたいです。
コメント