義父から月12万円の仕送りを受けていたダメ亭主の逆転劇!(個人起業成功事例)

スポンサーリンク
一般
この記事は約6分で読めます。

どうも、SATORUです。

先日、ふとした思いつきで

夫婦喧嘩の原因ランキング

というのをいくつかリサーチしてみました。

1位とされているのはやはり、

『お金』

ですね。

旦那様の収入の低さだったり、家計が逼迫している状態の中、金策や今あるお金の使い方で揉める、と。

もちろん例外もあるでしょう。

夫が事業に成功したが故に諸々おかしくなってしまい夫婦関係が破綻した、とか。

あるいは、お金のかからない生活が肌に合っていて、低収入でも楽しめる部分を見つけてお互いを補い合って暮らしているような素敵な夫婦もいらっしゃるかと思います。

お金があれば確実に夫婦円満になるわけではないです。

でも、殆どの場合これが喧嘩の原因になっている以上、その原因を消滅させてしまった方が良いに決まっています。

私の場合はというと、ネット起業で収入が上がってから夫婦仲はさらに良くなったと感じています。

奥さんは毎月の家計に悩んだり苦しむようなことがなくなったので、かなりラクになったでしょうね。

そういうことをやった上でたまに海外出張に出かけたり放浪の旅に出かけているので、奥さんも快く送り出してくれるというわけです。

では以前は奥さんとお金でよく喧嘩していたかというとそうでもないんですけど、

『俺はこんなに頑張っているんだから、給料が安くても不満に思わないで欲しい』

『俺は疲れて帰ってきてるんだから、そんなどうでもいい話をしてこないで欲しい』

なんていう内なる感情は正直ありました。

今思うと、これは完全に夫が悪い!(ほんとすみません)

でもあれですね、喧嘩するということは相手が悪いと思っているから言い争いになるわけですよね。

夫は内心、俺は自らを犠牲にして頑張ってるんだから文句を言うな、と思い、妻は内心、夫が家庭を顧みない上に稼ぎが少ないのは薄情だ、と思う。

どちらも正論なようで、どちらも反省すべき点があるようななんとも難しい問題です。

もうその仕事とその収入の低さから逃げられないとしたらその中でなんとか生きていくしかないわけですし、そのためには家族の団結もないよりあった方がいいでしょう。

『うちはお金がない』ということについてお互い理解し合うというか。

で、私がこの夫婦喧嘩の原因ランキングをリサーチしていていささか不満だったのは、どのサイト、どの文献も、

『だから収入を増やして問題を解決し、理想の未来に近づく行動を起こしましょう』

というような前向きな解決策が一切提案されていなかったことです。

今のご時世、転職しても商売を興しても収入は下がります。

だから、今の場所に居続けるしかない。

でも、ここに居るから苦しい。

家族のために頑張っているのに、ここで頑張っていることが原因で家族に苦労をかけている。

つまり、家族のためになっていないことを頑張っている。

…この負のスパイラルから脱出するには、収入を増やすしかないはずです。そこをもっと、みんな考えた方がいいんじゃないか、と。

こう書くと、

『それが出来ないから苦労してるんだろ!』

という声も聞こえてきそうですが、

収入を増やすためのアクションを実際に起こしたことがあるという日本のサラリーマンは殆どいないですよ。

そういう行動は起こさず、収入を増やす手段にはなり得ない従来の会社勤めを頑張っているから、今苦労しているのです。

やったけど出来なかった、ではなく、やってないから当然出来ていないのです。

つまり、やればいいんです。

私のクライアントさんに、実際に行動を起こしたSさんという方がいます。

彼も以前は奥さんに苦労をかけていたサラリーマンでした。

いや、奥さんどころか奥さんの実家にまで迷惑をかけていました。

奥さんと子供2人を養うのに給料が安すぎて追いつかず、奥さんの実家から月々12万円の仕送りを受けていたそうです。

毎月、その12万円が送られてきたら奥さんは彼にこう言います。

『今日、今月分が入ったからお礼の電話お願いね』

そして月に一回、義父へ電話して謝罪していたのです。

月に一度の、強烈な罰ゲームですね…。

この、男としてどうなのかという状況の中、Sさんは運良く(?)、私を発見します。

ここで、彼はネットビジネスの可能性を知ります。

打開策が見つかったのがよほど嬉しかったらしく、毎回、メルマガの返信を積極的にしてくれてましたね。

その後、彼は私の指導を受けながらブログを使ったアフィリエイトを開始し、数ヶ月後には月収20〜30万ほどを稼げるように。

さらには、マーケターとして情報発信ビジネスにも着手、

1回のキャンペーンで(副業なのに)300万円を超える利益を叩き出すようにも。

今では奥さんの実家からの仕送りも卒業し、安定的に広告収入が得られるシステムを確立しています。

義両親を招いた豪華な温泉旅行なんかも気軽に行けるようになったそうですよ!

『SATORUさんは恩人です!』

『いつも妻と、SATORUさんのことを話してるんです』

『SATORUさんの背中を追い続けます!』

と目を輝かせて話してくれるSさんのことを誇らしく思いつつ、私は心の中で、

『この話、ブログで自慢できますやん…』

と呟いた次第です。

そのブログが、今日のこれです(笑)。

ここで私が本当にお伝えしたいのは、私の指導が神がかりに凄い!ということではもちろんなくて、Sさんはそもそも行動を起こしたからこの結果が出せたということです。

ぶっちゃけ、私じゃなくてもビジネスを教えられる人は世の中にたくさんいます。

あなたもそういう人を見つけて確かな情報をインプットして、それを実践という形でアウトプットすれば、成果を出せる可能性は確実に上がります。

リスクがほぼ存在しないブログビジネスの世界であれば。

もし私のことを褒めていい部分があるとしたら、Sさんのような人に必要なことを伝え気づかせ、行動を起こさせるきっかけになっていること、

そして、その前段階で彼が私を見つけるという『引き寄せ』が出来ていること、だと思います。

これが、いわゆる『マーケティング』です。

プレーヤーとして稼ぐことと稼ぎ方を教えて結果を出してもらうこと、そして行動を起こせる人を引き寄せることは、それぞれ技能が違います。違う職種なんです。

私は、プレーヤーとしてもコンサルタントとしても、そしてマーケターとしても機能出来ているから、

Sさんは私を見つけ、私はSさんを育て、彼は苦境から脱して今充実の日々を送っているのです。

私はこのような実力と実績をもとにプレーヤーを育て、マーケターを育て、そしてコンサルタントも育てています。

私が教えたクライアントさんの中には、自宅を一歩も出ずに月収20万を稼ぐ主婦や、

何にもしない放置システムでモノを売り不労で月収10万を稼ぐマーケターや、

教え子の最初の1人目から月収15万の副業実践者を育てた起業コンサルタント、

などなどがいらっしゃいます。

もし、あなたが本当に収入を増やし理想の未来に向かいたいのであれば、確かなプロから学ぶことが必須です。

特に、今から1〜2年で結果を出したいのであれば絶対に、です。

そして、誰を選ぶかも大事です。

『どんな人を選ぶべきか・何故この人なのか』

を真剣かつ冷静に考えられる人であることが大事です。

思慮深く、と言ったら小難しいですが、ネットビジネスは頭脳労働的な要素もありますので、色んな場面で『何故?』を常に考えていくゲームだと思って下さい。

今日は、そんなところです。

Sponsored Link
 
一般
スポンサーリンク
SATORUをフォローする
サバイバルお父さん道場

コメント

タイトルとURLをコピーしました